Message

株式会社アスビックの警備部門は、
北海道銀行を中心に警備を行っています。
金融機関の警備と聞くと
堅いイメージがありますよね?
でもご安心ください!
実際に働く人は和やかな方ばかりで、
仕事の相談も気軽にできる雰囲気です。
新しい挑戦をしっかりサポートしますので、
一緒に働きませんか?

About job

アスビックの警備部のお仕事は機械警備がメインです!
施設警備とか交通・雑踏警備はある程度イメージつくと思いますが、
機械警備と言われてもあまりピンときませんよね?
どのような仕事なのかをご紹介します!

機械警備とは?

警備対象施設へ設置された各種警備センサーで、扉・窓の開閉やガラスなどの破壊や不審者の侵入などを遠隔で監視し、信号を受信した際は警備員が現場に向い対処するものです。機械警備は1号施設警備業務に該当する仕事です。

お仕事の詳細

機械警備員

札幌市内に5か所待機所があり、そのうちどこかの待機所にて勤務していただきます。待機所で異常信号を受信した際は、基地局からの指令に従い、対象施設に向い対処を行っていただきます。

臨時警備業務

警備対象施設において夜間や休日に施設内で工事などがあった際、お客様に代わって出入管理業務を行っていただきます。

ATMの保守・管理業務

ATMの障害対応や日常点検、店舗外自動機コーナーの点検・清掃などの管理業務を行っていただきます。

お仕事の特徴

01

扱う機械が
変わることもある!

色々な機器を覚えるのは大変ではありますが、マンネリ化する事なく自身のスキルアップもでき、仕事の達成感へとつながります。

02

お客様と
話すこともある!

業務の一つとしてATM障害対応がありますが、対応後にお客様から感謝の言葉をいただく事もあり、とてもやりがいを感じられます。

03

様々な現場に
行くことができる!

常駐警備と違い、決められた施設内での勤務ではなく、札幌市内にある警備対象施設に向い対応していただくので、様々な場所で働くことができます。

貴重品搬送

お客様からの委託により、貴重品等の運搬を行います。運搬中における盗難事故の発生を警戒し、防止する業務です。

About us

01

未経験でも安心して
働き始められる環境

入社後はしっかりと警備員教育を行います。それで終わりではなく、その後は先輩が一緒に仕事をするので、難しい作業があっても安心してサポートを受けられます。54歳から未経験入社された方も今では現役バリバリで働いていただいています。

キャリアアップ

横にスクロールできます

02

和やかな雰囲気

堅いイメージがあるかもしれませんが、実際に働いている人は和やかな方が多いです。待機室では2~3人で過ごすことが多く、会話を楽しんでいます。日常的に会話が多いので、仕事の相談も気軽にできる環境です!

03

アスビック
ならではの手当

12月31日、1月1日、2日、3日に働いてくださった方には、1日2500円をプレゼントする「みかん代」など、アスビックならではのユニークな手当をご用意しています。

Q&A

どんな人が働いていますか?
主に警察や自衛隊のOBが働いており、真面目で責任感の強い方が多いです。
資格が無いと働けませんか?
普通自動車運転免許以外は特に必要ありません。入社後の新任教育にて必要な知識を身に着けていただきます。
面接は何回ありますか?
面接は1回だけです。
面接時の服装や持ち物を教えてください!
服装はスーツまたはジャケットで、写真付きの履歴書と筆記用具をお持ちください。
採用までの流れを教えてください。
書類選考(履歴書、経歴書)⇒面接⇒書類審査⇒適性検査⇒採用という流れになっています。
書類審査は何を提出すればいいですか?
住民票、身分証明書、誓約書、医師の診断書の4種類の書類をご提出いただきます。詳しくは面接の際に説明しますので、ご安心ください。
交通費は支給されますか?
はい、交通費は全額支給します。
異業種からの転職でも大丈夫ですか?
大丈夫です。弊社では他業種から入社された方が多く活躍されています。
Entry ご応募お待ちしております。
応募する
応募する