MESSAGE
「こんな風に働きたい」
あなたの希望が叶うのがアスビック
私たち、株式会社アスビックは北海道銀行の全店舗、
施設のほか官公庁、病院、商業施設、空港、オフィスビルの清掃業務などの総合ビル管理を行っています。
アスビックの魅力は複数の清掃現場があることです。
「朝だけ」「午後から」「フルタイムでしっかり」など、
あなたのライフスタイルに合った働き方や、アスビック内で午前と午後にWワークしながら働いている方が27名もいらっしゃったりと、あなたのしたい働き方がきっと見つかりますよ。
こんな心配
ありませんか?
私たち、株式会社アスビックは従業員の皆さんに寄り添い、
働き続けられる環境向上のための業務改革を進めています。
01一人ひとりの働き方をサポート
代番制度
有給休暇や突然のお休みにも対応出来るよう、代務でお仕事をフォローする「業務グループ」を2020年6月に立ち上げました。現在メンバーは技能実習生を含め19名おり、特に一人で働く就業場所の従業員の皆様からは、とても心強く、安心してお休みを取る事が出来ますという声を頂いております。
研修制度
アスビックでは就業場所へのデビュー前の研修に力を入れています。マンツーマンで行いますので、お一人お一人に合わせた体を痛めない清掃資材の使い方などの座学を含めて、細かいところまでお教えします!
実際の就業場所と同じ道具を使った研修なので、イメージをしっかりつけた状態でデビューが可能です!その後、就業場所で作業手順を覚えて頂きます。この二つの研修を切り分けて経験する事で、心のゆとりが出来て安心して勤めています。
02独自の評価制度
3カ月に1回、1年経過まで女性講師と現場担当スタッフが
フォローでお会いしに行きます。
お仕事チェックではなく、
楽しく働いているかな?
何か悩んでいる事は無いかな?
次の目標は何にしようか?
など、寄り添ったフォローを行っていますよ!
永年勤続表彰制度
正社員は10年20年、パートは7年15年勤務して頂いた方には金一封3万円支給させて頂いております。
その他の手当て
●みかん代12/31、1/1、2、3に働いてくださった方に1日2500円をプレゼント●紹介運動(清掃部門)ご友人や知人を紹介して頂いた方には、トータル5万円プレゼント●入社後1年のお祝い入社して1年の経過した方には、講師と面接したスタッフ、現場担当スタッフがプレゼントを持ってお祝いに。そして、1年支えてくださった周りのメンバーにもおすそ分け!
WORK
清掃のお仕事は掃き拭きが基本です。ダスタークロスや自在箒で除塵をし、モップで拭き上げます。就業場所によって自動洗浄機を使い床を拭き上げます。また、水回りやトイレ清掃もあります。
FEATURE
男女比
勤務時間
年齢層
清掃の種類によって制服が違うよ!
通常の制服
病院での制服
元気で明るく挨拶ができた方が良い??
「清掃のお仕事は挨拶から始まります」とアスビックは考えています。オフィスや施設など利用する方が気持ちよく過ごして頂けるためにも先ずは挨拶から・・・
-
勤務までの流れを教えてください。
-
会社に到着したらまずはスマートフォンで打刻。
アスビックは出勤退勤をスマートフォンで管理しています。
-
家庭の事情で扶養内でお仕事をしたいのですが可能でしょうか?
-
平均3時間~4時間勤務が多く、早朝、午前、午後と様々時間帯があります。
-
交通費は支給されますか?
-
ご安心して下さい。交通費は全額しております。
-
マイカー通勤は可能でしょうか?又交通費や駐車場代は支給されますか?
-
マイカー通勤が可能な勤務箇所は、ガソリン代を支給します。また、駐車場代は無料です。
-
清掃の経験はありませんが大丈夫ですか?
-
現在未経験者の方が多く働いています。研修がありますので、資機材のお名前から洗剤の使い方まで丁寧に教えます。
-
Wワークは可能ですか?
-
パートさんのWワークは可能です。アスビック内でも午前と午後に2か所掛持ちをして、働いている方もいらっしゃいますよ!
-
子どもや家族が体調が悪くなり急なお休みは対応してもらえますか?
-
業務グループと言って、代務でお仕事をしてくれるチームがありますので安心ください。
-
将来的に正社員を目指して働きたいのですが可能ですか?
-
正社員で働いている方もおります。様々な働き方がありますのでお気軽にご相談して下さいね!
-
引越しをしました。勤務が続けられるか心配です。
-
勤務箇所の異動も可能です。働く時間や働き方を教えて頂ければ、いつでも相談にのりますよ!
-
採用となったらどうすれば良いですか?
-
約1時間程度時間を頂いて契約を結び、ユニフォーム合わせもあります。ゴム手など資機材はこちらで全て用意いたしますので、ご安心ください。
-
入社後の流れを教えて下さい。
-
まずは研修を受けて頂き、資機材の名前やルールを覚えます。その後、勤務箇所で数日間手順を覚えて頂く研修に入り、慣れたら独り立ちです。
-
マニュアルはありますか?
-
清掃作業マニュアルとコンプライアンスマニュアルがあり、いつでも復習できます。3ケ月毎に講師が様子を見に行きますので、そこで質問して下さいね。現場担当者も定期的に巡回していますので、そこで質問も可能ですよ!